2012年3月23日金曜日

三国志に登場する武将の中国読みを教えて下さい! 呉:孫堅、黄蓋、周愉、陸遜、...

三国志に登場する武将の中国読みを教えて下さい!



呉:孫堅、黄蓋、周愉、陸遜、甘寧、りょうとう、りょもう



魏:天い、曹ひ、司馬炎



蜀:関平、馬超、黄忠、魏延、王平、きょうい



その他:呂布、董卓、猿しょう







孫堅=スゥンジィエン(Sun Jian)

黄蓋=ホワァンガイ(Huang Gai)

周瑜=ジョウユゥ(Zhou Yu)

陸遜=ルゥスン(Lu Sun)

甘寧=ガンニィン(Gan Ning)

凌統=リィントォン(Ling Tong)

呂蒙=リョモォ(ァ)ン(lǚMeng)

典韋=ディエンウェィ(Dian Wei)

曹丕=ツァオピィ(Cao Pi)

司馬炎=スゥマァイェン(Sima Yan)

関平=グァンピィン(Guan Ping)

馬超=マァチャオ(Ma Chao)

黄忠=ホワァンゾォン(Huang Zhong)

王平=ワンピィン(Wang Ping)

姜維=ジャンウェィ(Jiang Wei)

呂布=リョブゥ(lǚBu)

董卓=ドォンジュオ(Dong Zhuo)

袁紹=ユァンシャアオ(Yuan Shao)








孫堅=スンジェン

黄蓋=ホワァンガァイ

周瑜=ジョウユゥ

陸遜=ルゥスン

甘寧=ガンニィン

凌統=リィントォン

呂蒙=リョモォ(ァ)ン

典偉=ディエンウェィ

曹丕=ツァオピィ

司馬炎=スゥマァイェン

関平=グァンピィン

馬超=マァチャオ

黄忠=ホワァンゾォン

王平=ワンピィン

姜維=ジャンウェィ

呂布=リョブゥ

董卓=ドォンジュオ

えん紹=ユァンシャアオ

です。

これはなにか役に立つのでつか?







いちいち教えてくれるやさしい人もいるかもしれませんが、ご自分で調べてもいいと思いますよ。

漢語林など、漢字字典の中には中国語読みが調べられるものもあります。わかるのは現代中国語の発音ですが、一文字ずつ調べてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿